Entries from 2007-06-01 to 1 month

Rubyで日本語メールを送信する方法

先日、Rubyからメールを送信する方法で、適当にサンプルコード組んで適当なテストで適当に性能がいいメーラーで読んでたので発覚しなかったんですが。日本語メールを送ると文字化け化けになってしまいました。なにやら検索キーワードを解析してるとそのよう…

AUTOHOTKEYによる私のカスタマイズ

やっぱりプログラマたるものキーカスタマイズはやってしまいますよね ちなみに私は日本語キーボードが好きです・・・ 理由も無く批判されるあの短いスペースキーが好きなんじゃありません。スペースキー周りにカスタマイズ余地のある意味の無いキーが沢山つ…

IEの3倍速いブラウザのWindows版のsafariが出たのでさっそく入れてみる

インストール 簡単です。http://www.apple.com/safari/ ここからダウンロードするだけ 起動 お〜 アンチエリアスがかかったインターフェースが美しい えっと・・・・ はい日本語出ません。 でもレイアウトは崩れて無いようなので、確認はできるかな・・・ フ…

JavascriptとHTMLの絡ませ方3

ドキュメントオブジェクトもオブジェクトなんだからね! 先日からのJavascriptとHTMLの絡ませ方ということで第三弾目。 これも別にたいしたことじゃないんですけど、このやり方が便利にもかかわらず、結構気づかずに使ってませんでした。何かといえば、しょ…

おはようございます 日曜日です。 なんだカンダで市民になる前にカウンターが2000を超えました。Ruby関係で結構きてますね。 こんな適当に作ってるサンプルコードをちょこっと乗せただけのページがgoogle検索で100番以内に入ってくるなんて逆に心配です

勝手属性でシンプルに書いてみる

JavascriptとHTMLの絡ませ方2・・・・、出来るかな〜と思ってたらできた。使うと意外に便利かもということで勝手属性です。webアプリを作るときは大体、裏側でHTMLを動的に生成して、クライアント側でその値をJavascriptでグリグリイジルというのが普通です…

DOMは常に一意!(画面上でも)

どうもおはようございます。今回はどうでもいいよなことなんですけど、気になったのでちょっと実験してみたことです 何を実験したかというとブラウザ上でのドキュメントオブジェクトの扱いです html <div id="pya">てすとです。</div> javascript var hoge = document.getElement…

WindowsXPのフォルダ中で目的のファイルに素早くジャンプする方法

フォルダ中のファイルって先頭文字を押すと、そこにフォーカスがあたりますよね。 結構最近まで知らなかったんですけど、これって素早くキー入力すれば2文字目移行にもジャンプするんですね homo hogeなら素早く「hog」と入れれば2番目が選択できますちょっ…

今日はコネタです。

Rubyからオラクルに接続する(Linux,Windows両対応版!)

Rubyでオラクルに接続して、なにやらする方法です。 基本http://ruby-oci8.rubyforge.org/ja/index.htmlここ参考 今回の動き 今回はWindowsにサーバーを立てて、そこにWindows上で動くRubyからDBのテーブル読みと、Linuxで動くRubyからのDBのテーブル読みを…

JavascriptとHTMLの絡ませ方1

どうもおはようございます。コネタばかりだったので今回はちょっと変えてJavascriptとHTMLの絡ませ方です。 なんかJavascriptの話となると、マニアックな文法とかの使い方とか、山のように出現する便利なライブラリの使い方に終始して、っで全体的にはどうや…

Rubyからメールを送信する

メールを受信して何か自動化しようって話はあんまりないと思いますけど、メールを送信する状況は多いと思います・・・私自身はメールというメディアは嫌いなんですがwはい!ということでまたまた苦労しました。また丸一日使ってしまいました うう・・・ ど…

Rubyからメールを送信する方法

毎度Rubyネタでスミマセンが、丁度Rubyやってるもので・・・