Entries from 2007-01-01 to 1 year

Rubyでいろんなソースコードをお手軽自動生成してみる

どうも・・・また更新が止まっていました。 黒猫のSQL stdio関係でこられる方と、Rubyでの日本語メール送信で来られるかたが多いようです。 作者の方にもコメント書いて頂いたりと、結構やっぱりネットは狭いですね。 Rubyはそのお手軽感で、普段使いの言語…

ループ構文で最初の1周目をうまく書く

なんか常識というか慣例にとらわれて変な書き方してました for(i = 0; i < 10; i++){ if(i == 0){ alert("最初だけだよ"); } alert(i + "周目だよ"); } なんかだめな感じがしますね・・・・ これって for(i = 0,(function(){alert("最初だけだよ")})(); i < …

スクリーンショットをwikiやブログアップ用に加工する私のやり方

仮想環境で開発環境リッチマンになる1を書いてたのにWebDB Press でcoLinuxでの記事を書かれてしまい・・・うだうだやってないで早くLinuxを入れる工程を書いとけばよかったなと・・・ 思いつつちょっと・・・そろそろ市民も見えてきました・・・コネタです…

Rubyで恐ろしく簡単にCSVファイルのデータチェック

データが問題でプログラムがバグる時ってありますよね。 そういうときに原因を突き止めないといけないんだけど、50万行ぐらいのCSV渡されて途方にくれるときってよくありますね。 じゃチェックするプログラムを作ろうと思って作ったんですけどあまりの簡単…

秀丸エディタタブ表示で多段表示が入れ替わる件

秀丸エディタを愛用してますが・・・がまんならんことがあったんですけど解決したということでメモ ちょっと前のバージョンから秀丸もタブ表示できるようになったんですけど、このタブ表示を多段になるように設定すると、アクティブなタブの段が最下段に自動…

JavaScript使いがCS3でActionScript書いてみた経験で思った作業フロー対応

なんか新しいことやるときは作業フローがわからなくて困ります。 誰も教えてくれないし、Webに載ってないしってことで感想つらつら 脳内オブジェクト設計→グラフィック書く(シンボル作成、動作、ラベル付け) 静的HTML記述→シンボルからのインスタンス生成 …

Windowsの共有フォルダにWindowsサービスがアクセスできない件

通常のプログラムもまともに書けないのに、常駐プログラムならサービスだと・・・何でもサービス化して書きたがる御仁が多いようなんですが、まったく常駐といいう部分しか注目してないのでケツ拭きが僕のほうに回ってきたのでw なんとかやってみた あ・・…

仮想環境で開発環境リッチマンになる1

みなさん、開発環境ってどうしてますか・・・ツール類はまぁ勝手に入れるとして、サーバーとかの類はいろんな開発を1個のマシンでやっていくと、バージョンなりとかも気になるし、他の環境がまた他の環境を汚染するんじゃないかとか開発環境そのものがローカ…

どうもどうも、忙しいとは糞ですね。 ということで久しぶりに役に立ちそうなネタを・・・ ってかまたまたあたりまえなことをあたりまえに紹介するだけなんですけどね・・・

Rubyからsftpでファイルアップロードする

非常に非常にコネタです・・・・ っといいつつ、Ruby+sftpのキーワードでかなりの方がきてるので・・・ってか、もっと凄腕のRubyプログラマさんたちが何か書いて欲しいような気がするんですがw インストール 前回の RubyからSSHで接続、ネットワーク越しに…

黒猫SQLStudioでMySQLに接続する方法

窓の杜 - 【NEWS】SQL文をGUIで作成できるフリーのデータベース開発環境「黒猫 SQL Studio」NEW! http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/07/04/kuronekosql.html はてブで見つけたんですけど、何かよさげなツールなんだけど・・・なんだかさくっと、…

最近「動的型付言語」という言葉にかなり違和感を感じます。 そんな今日この頃です。

入れ子のObjectタグでブラウザに表示形式を選ばせる

Objectタグって完全にFlashを貼り付けるタグなイメージがあったし、それしか用途がないと思ってたんですけどこういう使い方ができるんですね。 <html> <head> <meta name="Content-Type" content="text/html;charset=Shift_JIS" /> <title>タイトルです</title> </meta></head></html>

ご無沙汰でした・・・

Rubyで日本語メールを送信する方法

先日、Rubyからメールを送信する方法で、適当にサンプルコード組んで適当なテストで適当に性能がいいメーラーで読んでたので発覚しなかったんですが。日本語メールを送ると文字化け化けになってしまいました。なにやら検索キーワードを解析してるとそのよう…

AUTOHOTKEYによる私のカスタマイズ

やっぱりプログラマたるものキーカスタマイズはやってしまいますよね ちなみに私は日本語キーボードが好きです・・・ 理由も無く批判されるあの短いスペースキーが好きなんじゃありません。スペースキー周りにカスタマイズ余地のある意味の無いキーが沢山つ…

IEの3倍速いブラウザのWindows版のsafariが出たのでさっそく入れてみる

インストール 簡単です。http://www.apple.com/safari/ ここからダウンロードするだけ 起動 お〜 アンチエリアスがかかったインターフェースが美しい えっと・・・・ はい日本語出ません。 でもレイアウトは崩れて無いようなので、確認はできるかな・・・ フ…

JavascriptとHTMLの絡ませ方3

ドキュメントオブジェクトもオブジェクトなんだからね! 先日からのJavascriptとHTMLの絡ませ方ということで第三弾目。 これも別にたいしたことじゃないんですけど、このやり方が便利にもかかわらず、結構気づかずに使ってませんでした。何かといえば、しょ…

おはようございます 日曜日です。 なんだカンダで市民になる前にカウンターが2000を超えました。Ruby関係で結構きてますね。 こんな適当に作ってるサンプルコードをちょこっと乗せただけのページがgoogle検索で100番以内に入ってくるなんて逆に心配です

勝手属性でシンプルに書いてみる

JavascriptとHTMLの絡ませ方2・・・・、出来るかな〜と思ってたらできた。使うと意外に便利かもということで勝手属性です。webアプリを作るときは大体、裏側でHTMLを動的に生成して、クライアント側でその値をJavascriptでグリグリイジルというのが普通です…

DOMは常に一意!(画面上でも)

どうもおはようございます。今回はどうでもいいよなことなんですけど、気になったのでちょっと実験してみたことです 何を実験したかというとブラウザ上でのドキュメントオブジェクトの扱いです html <div id="pya">てすとです。</div> javascript var hoge = document.getElement…

WindowsXPのフォルダ中で目的のファイルに素早くジャンプする方法

フォルダ中のファイルって先頭文字を押すと、そこにフォーカスがあたりますよね。 結構最近まで知らなかったんですけど、これって素早くキー入力すれば2文字目移行にもジャンプするんですね homo hogeなら素早く「hog」と入れれば2番目が選択できますちょっ…

今日はコネタです。

Rubyからオラクルに接続する(Linux,Windows両対応版!)

Rubyでオラクルに接続して、なにやらする方法です。 基本http://ruby-oci8.rubyforge.org/ja/index.htmlここ参考 今回の動き 今回はWindowsにサーバーを立てて、そこにWindows上で動くRubyからDBのテーブル読みと、Linuxで動くRubyからのDBのテーブル読みを…

JavascriptとHTMLの絡ませ方1

どうもおはようございます。コネタばかりだったので今回はちょっと変えてJavascriptとHTMLの絡ませ方です。 なんかJavascriptの話となると、マニアックな文法とかの使い方とか、山のように出現する便利なライブラリの使い方に終始して、っで全体的にはどうや…

Rubyからメールを送信する

メールを受信して何か自動化しようって話はあんまりないと思いますけど、メールを送信する状況は多いと思います・・・私自身はメールというメディアは嫌いなんですがwはい!ということでまたまた苦労しました。また丸一日使ってしまいました うう・・・ ど…

Rubyからメールを送信する方法

毎度Rubyネタでスミマセンが、丁度Rubyやってるもので・・・

Rubyからsftpでネットワーク越しにファイルダウンロードする

非常にコネタですwハイハイ、おはようございます。コネタです。コネタですけど、これって結構使う状況ってあると思うんです、よくわからん、妙なツールをこねくりましてバッチ書いたりしてる人がいますけど、Rubyだとさらっと書けて嬉しいですね、それもWin…

RubyからSSHで接続、ネットワーク越しにリモートコントロールする

タイトル通りRubyからSSHでLinuxサーバに接続していろいろしてしまいます 例によりまた試行錯誤して2時間も!かかってしまいました!だってやりかたズバリ載ってないんだもん! net-sshのインストール 標準ではできないっぽい。検索しまくったあげくなんだか…

テーブルのヘッダ行固定スクロール

二つのテーブルを1ピクセルもずれないようにくっつけられると、ヘッダ行固定のスクロールみたいな仕組みが結構簡単に出来ちゃいます。詳しい例↓ HTML/ヘッダ行固定でのスクロール - 俺の基地